メニュー

10%ポイントバック

ショップ: lifetrackindia.com

〈昭和レトロ〉新聞切抜き ストリートストーリー 読売新聞 約50枚+街物数枚

¥2,262(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

約50年近く前の昭和50年代の読売新聞朝刊都民版月曜日に連載されていたストリートストーリーというものの切り抜きです。
成田明也のイラストと東京の街が紹介されています。
現在では街が一変してなくなっているものもあるかと思います。昭和50年代の東京の街をイラストで見るのも面白いです。
また裏面(14枚目の写真参考)や広告などを見ても当時の昭和を感じます。
現在ではなかなか入手できないものかと思います。

1976年(昭和51年)
調布国領、向島百花園、本所
1977年(昭和52年)
京島3丁目、麻布十番、竹の塚、武蔵小金井、池上本門寺通り、葛西、蔵前橋通り、武蔵野、飯田橋、柳橋、吉祥寺井の頭通り、千歳烏山、北品川、保谷、上石原(西調布)、京王多摩川、妙見島、グリーンパーク(武蔵野市緑町)、鳥越、吉祥寺南口、牛込柳町、砂町銀座、東伏見、西荻銀座、押上、三鷹南口、浅草仲見世、深川七福神
1978年(昭和53年)
新木場、調布北口、成田新空港ミニ銀座、内匠本町(足立区)、田園調布、鐘ヶ淵、成蹊学園周辺、立石、吉祥寺北口、境南、九品仏、武蔵小金井、九段坂上、平井、仙川、茗荷谷、竪川筋(墨田区)
1981年(昭和56年)
はけの道(小金井市)、春江町、向島4.5丁目、本郷3丁目

成田新空港ミニ銀座はこのシリーズではありません。
吉祥寺北口と境南はコピーです。千歳烏山は切り取る場所を間違えて記事が2つになっています。

この他に以下のものもおつけします。街案内のようなものです。
●坂 5.6.7.9.10 5枚のみ 掲載紙不明
●裏町 3枚 舞台装置家 吉田謙吉のコラム 掲載紙不明

通し番号がないのでわかりませんが、ヌケがあります。
記事を切り抜いていますが、本文の一部も切り抜いてしまっているかもしれません。また記事の回りもそのままというのもあります。
素人が切り抜いたものですのでまっすぐ切れていないものも多々あります。
汚れ、日焼け、シミ、スレ、切れ、折れ、変色、一部破れなどがあります。ご理解ご了承ください。
宅急便で袋に入れて折り目がつかないように曲げて発送予定です。

種類···新聞
種別···読売新聞切り抜き

商品の情報

カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>コレクション
商品の状態: 傷や汚れあり


漆器 赤色 お椀 4個セット 華やか おもてなし インテリア雑貨 オシャレ

小皿 印判 染付 明治 大正 札 百人一首 かるた 5枚

九谷焼 光崖窯 光崖作 花瓶 鴛鴦(オシドリ)

n102 曲げわっぱ弁当箱小判型 漆仕上げ【700ml】

美品■輪島塗 作家物 御重箱 煎茶道具 菓子器■お盆 お正月

JR西日本 記念切符 6枚セット 平成22年2月2日 新品未使用

スターバックス◆ホリデーブランケット◆コーヒーセミナー◆クリスマス編

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です