商品詳細
高力芳照 造 備前焼 緋襷ぐい呑「三茄子」です。
合わせ箱(二方桟)、合わせ布、栞付き。
陶印あり(画像16)。
【サイズ】
口径(外寸):4cm
高さ:6cm
胴径:6.1cm
素人採寸のため多少の誤差はご容赦ください。
【配達日時指定不可】
ゆうゆうメルカリ便の仕様により配達日時は指定できません。
【値下げ不可】
こちらの商品は値下げできません。
【高力芳照(たかりき-よしてる)】
1970年、兵庫県赤穂市生まれ。
父親が陶器などの販売を手掛けていた関係で、幼少より自然に陶芸の世界にあこがれを持っていたという。
1989年に金重素山(岡山県重要無形文化財)・金重有邦(岡山県重要無形文化財)父子に弟子入りし、7年間修行。素山最後の弟子。
96年に備前市閑谷に築窯し、独立。
翌年、初窯を出す。
2000年、東京のギャラリーにて初個展。
以降毎年、東京、大阪、岡山、福山などで個展開催。
〈作風〉
酒器、花入、茶盌を主に手掛ける。
ろくろを中心に、最近は手びねりでも成形。
土から柔らかさを引き出し、師譲りの伝統的な作風が特徴。
土味を大切にしながら作陶し、一窯ごとに成長していきたいという。
〈主な受賞歴〉
茶の湯の造形展:入選14回(第19・21・23~26・29~31・33・34・36・38回展入選)
備前陶心会会長賞
#Bizen_ware #BizenYaki #Bizen_pottery sake 日本酒 アルコールグッズ 陶磁器 やきもの 工芸品 伝統工芸 在銘 コレクション 無釉焼締め 六古窯 ビゼンヤキ おちょこ 食器 Hidasuki ヒダスキ 火襷 なすび 縁起物 初夢 開運招福 開運グッズ
種類...炻器
種類...酒器
種類...ぐい呑み
焼き物...備前焼
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
C279 キナキナ坊 キナキナこけし こけし 伝統こけし 南部系 煤孫実太郎
だいず様専用
スモーキークォーツ2セット
コケシ日本製ジヤンボ
クリスタル オブジェ ベビーカー
古道具 ヴィンテージ Kenko 顕微鏡 レトロ アンティーク インテリア
貴重 造幣局製 日曜表 1981年 昭和56年 メダル 酉年 キーホルダー